オオクワRAP

昆活のメモ帳ブログ
TOP

2018-01-01から1年間の記事一覧

餌交換。

笑ってくれ 今期最大。 しかも30gオーバーはこの1頭のみ。 その上、全体的に頭が小さい。 白目ゲリピ〜

会心の買い物

なんか間違えてブログを非公開設定しておりました。全国のオオクワRAPファンの方々、大変失礼しました。(いるわけねーか笑) 前々から探していた菌糸瓶用の黒いトレーをやっと見つけました。カインズホーム最高! こいつは底が網状になっていて、瓶を重ねて…

be-kuwa69号読みました

秋のビークワ は、ギネスの発表会がメインです。 以前はあまり楽しみではなかったこの企画も、サイズを意識して飼育するようになった今ではとても楽しみ、もはや1番楽しみな号です。 さて、いつもの流行らない台湾料理屋さんで読んでいきます。至福のひと時…

お試し交換

ひとつイケてない菌糸がありましたので、交換いたしました。 黒カビが出ていて、食痕も散っています。 結果は、この時期としては恥ずかしながら26gです。やはりイケていません。触ってみると、皮が余っているような悪い触感でした。 この個体は 1本目を7/4に…

10月に入りました。

良い温度帯にあると思います。 今年度末までは職場の寮のようなものに住んでいる関係で、24時間空調管理できません。 ですから、この冬ももう少し冷えてきたらピタリ適温を用いた簡易温室を考えます。 最近、幼虫がボトルを齧るパキパキ音がうるさいです。夜…

幼若ホルモンの話

この前の記事の続き。 クワガタの大顎の形成には、遺伝子だけではなくホルモンも関係してるんだそうです。 それがあの“幼若ホルモン” 幼若ホルモンといえば、本来なら昆虫の変態(加齢)を抑制する役割が有名なホルモンです。 そのホルモンの作用を人間の都…

最近買ったもの

プロみたいで嬉しみ

クワガタムシの大顎を形作る遺伝子を特定したらしいよ

名古屋大学と北海道大学含む研究チームがクワガタムシの大顎を形作る遺伝子を特定したそうですね! www.aip.nagoya-u.ac.jp っと言っても2017年2月のことです(笑)、今頃記事を見つけて喜んでいます。 (Gotoh et al. 2017プレスリリースより引用) 概要は以下…

秋のクワガタ採集入門

急に昆活したくなりまして、ヒメオオ狙って山に行きました。 といっても恥ずかしながらクワガタなんてほとんど採った経験がないので、本当に一からのスタートです。 何やらヒメオオは標高1000m程の柳の木にたかるらしい。しかも昼行性とのことで私のような森…

H30ブリード途中経過

H30ブリード途中経過です。 まずはこれまでの温度変移から。 7/4に割り出して、8月末までずっと室内常温管理です。 25℃前後から徐々に気温が上がっていきまして最高は29℃。 これはオオクワはアンテと違ってある程度温度があった方がいいと思っての常温(27~2…

はじめての標本教室

残念なことにH29ブリードに使用した♀親が亡くなってしまいました。 そこで、かねてより興味があった標本づくりに初挑戦! 場所は佐久平ハイウェイオアシス内にある昆虫体験学習館。 高速道路のサービスエリア内にあるという不思議な立地ですが、下道からもア…

TVチャンピオンみました?

子供の頃好きだったテレビ番組に、TVチャンピオンってのがあります。 これは、ある分野に特化したマニア同士がその技術や知識を競うテレビ番組です。 一般人が『そんなこと知るかよ!』ってなニッチなクイズをマニア達が爽快に答えたり、趣味が高じて(拗れて…

きのこのこのこげんきのこ

菌糸ビンの勉強用に、きのこ栽培の本を買ってみました。 きのこの生態からビンでの栽培など、内容は盛りだくさん。クワガタ飼育用の菌糸ビンでよくつかわれるヒラタケについても触れていて、キノコ初心者には大変ためになります。 しだいに無性にキノコが食…

東京大学総合研究博物館『珠玉の昆虫標本』

国立科学博物館のアカデミックな風に感化された私は、上野駅でたまたま東京大学行きのバスに出会い、乗り込んでしまいました。 東大の敷地にはじめて踏み入りました。敷地内の人は、売店のオバサマから大学病院に通うジッサマまでみんな賢く見えます。 この…

国立科学博物館『昆虫』

そういえばこれに行ってきました。 行ったのが7月でして、夏休み真っ最中。 子供達がキャッキャしてます。 よく言われる子供の昆虫離れ…あれは嘘ですね。安心しました。 ほとんどが親子連れ。たまにむさ苦しい研究者風のおじさん。 それに交え、極稀に若い女…

H29年ブリード♀

ひと昔前の目指せオオクワ♂80mmの時代、♀の目標は50mmでした。 我が家の素人ブリードでも、そんなかつての夢のサイズに届いた個体が3頭羽化したのでご紹介します。 H29-1-1(52.4mm) 初めててにした久留米でのブリード個体。 フォルムも好きです。 H29-1-2…

平成31年分、補強大祭り

今週は大祭りです。 そう、トップ久留米ブリーダーの御余品様が我々下々のところに天下ってくるという、1年に1度のありがたき日です。 アマチュア久留米ブリーダー達がお小遣いを握りしめ、来年ブリード分の親種を入手しようと、とあるクワガタ屋さん集ま…

ドラクエ発売日さながら

この週末は夏最後のキャンプにでも出かけようと計画していました。 しかし、台風が2つも列島をなめるように通過するため中止のようです。悲しい。 そんな時、行きつけのクワガタ屋さんから大型久留米オオクワ入荷の知らせが届きました。お店はまるでお祭り騒…

平成29年ブリードの成果

でん! 異常に顎太くね? てか、オスはガルウィング(羽パカ)しか羽化しなかったぞ! 綺麗に羽化させられなかったのは、最後の餌交換を怠ったから。激反省。 でもH29-2血統からは84.3mmが出た! ここまで大きなオオクワになったことは超感激。 来年は完ピン…

コンビニエンス

今日の真昼間に、我が家のすぐ近くのコンビニで拾いました。 ただでさえクワガタが珍しい地域なので、コクワでもいいから拾ってブリードでもしようかと思ったところミヤマでした。 ミヤマのメスはアゴ太くてカッコイイね。 オスも飛んできてくれないかな。 …

平成30年久留米の割り出し

14頭の幼虫ゲット♪ 昨年の惨敗に比べると上出来です。 ちょうど良い数ですね。 メスちゃん、よくやったぞ。 しかし、残念ながら投入するビンの菌糸がイマイチ! ショップに新鮮な在庫が無く、ちょい古いものを割安で買って代用。 古いと言ってもオガの状態は…

おみやげクワガタ

談合坂SA上り おみやげクワガタ販売中。 オオクワといえばやっぱ山梨だな。 気になる。

酸欠

酸欠で前蛹期間が長引いております。 成虫になるまでなるべくほっときたい派ですが、蛹室を露天掘りしました。 無事羽化しておくれ!

やっと蛹化

寒いので、時間がかかっているようです。 産卵も時期が遅れがちです。 それにしても、雄の蛹化は嬉しいですね。羽化したらどれくらいのサイズ、どんな形なのだろう、ってワクワクがとまらない。

平成30年分親種紹介

1ペアのみですが改めて紹介します。 今年も昨年同様、虫蔵様の余品にて楽しませていただきます。 イメージとしては、顎がスラリと長いマツノ系♂に、美形&大型の夢いっぱい♀をかける組み合わせです 。 今気づいたけど、血が濃くなりすぎかな... H30-1:♂83.1…

平成30年ブリードスタート

この辺りは春が遅いので、やっとこさ平成30年のブリードスタートです。 まぁ、久留米は1ペアだけなんですけどね。 でも、気合い充分の親種です。 まだ夜中10度まで気温下がるので、かかるか怪しいです。 どうかよろしくお願いします。

こどもの日のお祭り

子供の日は、地元のクワガタ屋さんでお祭りがあります。 お手伝いというか、お邪魔というか、行って来ました。 クワガタ・カブトの幼虫プレゼントやくじ引きなんかやってます。 くじの1等は子供達の憧れ、王様ヘラクレスオオカブトです。 おじさん達は2等…

新年がやってきました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2017年は再びクワガタに出会うことができました。 東京のむし社に行けたことも良い思い出です。 今年もクワガタでドキドキワクワクしたいです。 今は昔のクワガタ雑誌を読み漁るのがマイブームです。笑